お問い合わせ・お見積りは
03-3526-2425
(平日10:00-18:00)
デキる会社はやっている!
アプリだから導入は驚くほどかんたん!
勤怠認証が
すぐにスタートできます。
初期費用
18,000
円
(税別)
1拠点につき
アプリ使用料、ネットワーク構築費用。
月額費用
16,800
円〜
(税別)
1拠点につき
従業員100人までご利用の場合
連携スタート!
顔認証AI
顔認証で
出退勤時に打刻
API連携
クラウド型勤怠管理システム
多彩な勤怠管理機能
「AIZE Biz」で顔認証を行った日時情報を「AKASHI」の出退勤情報として自動登録、または通常の出退勤時刻との差分を集計値として出力することが可能になります。
この連携により、「AIZE Biz」をご利用中の企業は、「AKASHI」の持つ多彩で高度な勤怠管理機能を活用することができるようになり、業務効率化と経営改善を進めることができます。
クラウド型勤怠管理システム「AKASHI」とは
ソニービズネットワークスが提供する「AKASHI」は、直感的に操作できるデザインを採用し、出勤簿確認や実績修正、各種承認などが簡単に行えるクラウド型勤怠管理サービス。36協定設定、年休管理簿や労働時間の把握など、あらゆる法改正や複雑な就業ルールに対応する機能をフレキシブルに対応します。
AKASHIホームページ正面画像であれば99%の認証率
AIZE Bizから既存の勤怠システムとCSVで連携可能
テレワークでも顔認証勤怠ができる
社員の体温をサーモグラフィで自動検温
タイムカードも、PC入力も、来訪者カードも、QR配布も不要
アプリだからすぐに導入できる。
最短3日で顔認証!
顔認証だからなりすましを防げる
離れた場所にいてもPCやタブレットなどの端末で出勤状況を確認可能
画像認識プラットフォームAIZEは、トリプルアイズが取り組んできた囲碁AIの研究から生まれた、
ディープラーニングによる画像認識プラットフォームです。カメラからクラウドに画像データを送信し、
ディープラーニングの手法でAIが解析します。
世界最大級の512次元の特徴量によって顔の認証率を高めており、正面画像であれば99%の認証率を誇ります。
正面画像なら認証率99%
AIZEでは特徴量を512次元から取っていることが、他社製品に比べて認識率が高い理由
(大手顔認証システムで特徴量100〜120次元)
画像認識プラットフォームAIZEと AI活用について もっと詳しく知りたい方は。
AIZE*ご相談に応じてお使いの出退勤システムと
のカスタマイズも承ります。
*リモート機能はAIZE Bizのデフォルトです。
別途費用は発生しません。
STEP 01
PCを立ち上げログイン画面へ。
簡単なパスワードを打ち込みます。
STEP 02
カメラが作動するので、確認ボタンを押します。
STEP 03
未登録の場合には(初回には)名前を登録します。
STEP 04
2回目以降は本人であることが確認(本人認証)されるので「出勤」を打刻します。
STEP 05
管理者には「出勤」が自動で通知されます。
終業時には再度同じステップで「退勤」を打刻します。
ちゃんとやってるか
リモートワークでの マネジャー層の 不安 を解消!